【無人航空機】機体メンテナンス

皆様こんにちは。

新規開発グループです。

少し前の事ですが、国土交通省のWeb申請が始まりました。

早速、弊社でもデータベースへ登録作業を行いました。

国交省のDBでは、大阪航空局への承認申請だけでなく機体やオペレーターの登録が出来るようになっています。

テクサでは以前から書面で申請していたので、内容はほぼ同じ内容で申請しました。

いくつか条件があるのでご紹介します。

①機体にかかる条件

これは、申請を行う条項によって異なります。

例えば、人口密集地区ならプロペラガードを取り付けている画像の提出が必要です。

また、目視外飛行だとフェイルセーフや映像が伝送されている画像など。

②人にかかる条件

人にかかる条件は少ないです。

年齢も病歴も視力も関係ありません。

唯一関わるのが、飛行経験です。

夜間飛行の経験や、目視外飛行の経験時間に応じて申請が出来るようになっています。

ドローンの写真撮影ついでに、校正・清掃・Updateを行いました。

法令順守も大事ですが、もっと大事なのは機体のメンテナンスです。

校正はメーカーや販売店に依頼するのも良いですが、自分で出来る所は日ごろからチェックしておきたいですよね。

弊社で定期的に実施している内容です。

・清掃(外観確認)

・ソフトウェアアップデート

・フライトゾーンのDB更新

・ジンバル校正

・IMU校正

・全方位センサー校正(DJI Assistant 2使用)

・GPS校正(現地で毎回)

ここまでやって初めて画面上にエラー表示が無いか確認しています。

他にも、SDカードのフォーマットも忘れがちなので気を付けましょう。

一見、便利で楽しいドローンですがちょっとした事から大事故に繋がるので、オペレーターさんは気を付けましょうね。

コメントを残す

カテゴリー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930